初marimekkoそしてムーミンのスープマグ [購入]
今日は雨の中、親友と一緒に表参道のmarimekkoへ。
先週末、大阪の共通の親友のところへふたりで遊びに行っていたのですが、その際色々お世話になったので、お礼をすることに。marimekko好きなその子にはやっぱmarimekkoでしょ、と。
そして、プレゼント購入後、ついつい自分のお買い物も…。
こちらの黒×グレーを。うわっ、定価で購入した直後にこの値段を見るのはきついっす…。
近所へのお買い物や自転車でのお散歩(歩かないからお散歩とは言わないか…)の時、ショルダーバッグは必需品。今までちっこいプラダのショルダーバッグを使っていたのですが、相当くたびれてきたのと小さすぎておさいふと文庫本を入れたらいっぱいになってしまうので、そろそろ新しいの欲しいなと思っていたのです。
そういえば初marimekkoかも。
来年フィンランド旅行を予定しているので、買い漁ると思いますが。
ディスプレイのワンピースを観た親友が「似合いそう」と言ってくれました。背が低いから多分ムーミンのミィみたいになると思いますが、それがいいのかも?
フィンランドでは、イッタラで食器、marimekkoでは洋服を買おうかな。
このマグも可愛かったです。背面は葉っぱ?の後ろからしろくまが半分顔をのぞかせているという。たまらなかったです。
マグカップは売るほどあるので、購入は諦めました…。
その後表参道ヒルズへ。北欧デザインハウスでもお買い物。
ムーミンのスープマグ。
日本製ですけど、ムーミン自体はフィンランドの妖精なので。スープが好きでよく飲むので、以前からスープマグは欲しかったんです。
こちらも購入。アルメダールスというスウェーデンのメーカーのキッチンタオル。絵が可愛すぎて、キッチンタオルにするのはもったいない…。
フィンランド熱がどんどん加速しています。思う存分お買い物出来るよう、蓄えなければ…。
久々にかもめ食堂が観たい。
以前観たときには、フィンランド熱はほとんどなかったのですが、今観ると相当興奮してしまいそう。
購入したモノたちの写真をアップしたいのですが、今、部屋が大変なことになっていて余計な物が写ってしまいそうなので断念。
落ち着いた生活が送れる日は来るのかな…。
先週末、大阪の共通の親友のところへふたりで遊びに行っていたのですが、その際色々お世話になったので、お礼をすることに。marimekko好きなその子にはやっぱmarimekkoでしょ、と。
そして、プレゼント購入後、ついつい自分のお買い物も…。
こちらの黒×グレーを。うわっ、定価で購入した直後にこの値段を見るのはきついっす…。
近所へのお買い物や自転車でのお散歩(歩かないからお散歩とは言わないか…)の時、ショルダーバッグは必需品。今までちっこいプラダのショルダーバッグを使っていたのですが、相当くたびれてきたのと小さすぎておさいふと文庫本を入れたらいっぱいになってしまうので、そろそろ新しいの欲しいなと思っていたのです。
そういえば初marimekkoかも。
来年フィンランド旅行を予定しているので、買い漁ると思いますが。
ディスプレイのワンピースを観た親友が「似合いそう」と言ってくれました。背が低いから多分ムーミンのミィみたいになると思いますが、それがいいのかも?
フィンランドでは、イッタラで食器、marimekkoでは洋服を買おうかな。
このマグも可愛かったです。背面は葉っぱ?の後ろからしろくまが半分顔をのぞかせているという。たまらなかったです。
マグカップは売るほどあるので、購入は諦めました…。
その後表参道ヒルズへ。北欧デザインハウスでもお買い物。
ムーミンのスープマグ。
日本製ですけど、ムーミン自体はフィンランドの妖精なので。スープが好きでよく飲むので、以前からスープマグは欲しかったんです。
こちらも購入。アルメダールスというスウェーデンのメーカーのキッチンタオル。絵が可愛すぎて、キッチンタオルにするのはもったいない…。
フィンランド熱がどんどん加速しています。思う存分お買い物出来るよう、蓄えなければ…。
久々にかもめ食堂が観たい。

- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 4,284 円
購入したモノたちの写真をアップしたいのですが、今、部屋が大変なことになっていて余計な物が写ってしまいそうなので断念。
落ち着いた生活が送れる日は来るのかな…。